『段ボール本棚』とは
その名の通り段ボールで作られている本棚の事ですが、この記事を読んでいる方々はこんな思いを持っている方ではないでしょうか?
・段ボール本棚の作り方や材料を知りたい!
・段ボール本棚を簡単に作る手助けをしてほしい!
・段ボール本棚についてもっと知りたい!
この記事を読むことで、これらの重いは確実にスッキリします♪
段ボール本棚の作り方や必要な材料はもちろん、市販の高品質な段ボール本棚についてもまとめてあります!
どこよりも分かりやすく段ボール本棚についてまとめてありますので、好きな所から読んでください!
【実はたくさん!】段ボール本棚のメリット
棚/絵本棚/絵本棚DIY/ダンボールDIY/ダンボール…などのインテリア実例 – 2017-12-08 08:45:51 | RoomClip(ルームクリップ)
この記事を読んでいる方の多くは、段ボール本棚の作り方を知るために来ているのだと思います。
「簡単に作ることができる」「家にあるもので出来る」ということは頭に入っているのではないでしょうか。
実はその他にも段ボール本棚は次のメリットがあります!
まず、作ることはもちろん捨てることも簡単な点です!
段ボールなので解体してまとめれば、ごみ捨ての指定日や近くの資源ごみ回収所にて簡単に捨てることができます!
2つ目は「軽さ」です!
木やスチールの本棚よりも圧倒的に軽い為、掃除をする時やレイアウトを変える時など、移動がとても簡単にできます!
下の記事では、「軽さを重視したおすすめ本棚」をまとめています!
段ボール本棚も紹介していますので、是非ご覧ください!
3つ目は「安価」であること!
先に紹介した記事を読んでいただけると分かるかと思いますが、やはり他の本棚に比べて安価です。
しかも段ボール本棚と侮ることなかれ!
販売されている段ボール本棚はとても丈夫に作られているので耐重の心配はほとんどいりません!
この記事の最後にも、おすすめの段ボール本棚をご紹介します♪
このように様々なメリットがある『段ボール本棚』ですが、ここからは簡単な作り方についてご紹介していきます!
【動画で簡単!】段ボール本棚の作り方!
作り方をここで記述しようと思っていたのですが、最近は動画を用いて学ぶことが明らかに増えましたよね!
文字を追って考えながら進めていくよりも動画の真似をしていく方がやはり簡単に作れます。
そこで今回は、数多くの段ボール本棚の製作動画を観た中から最も分かりやすく素敵な作品を作っているチャンネルがありましたので、そちらを提示いたします。
チャンネル名:ズボラ子育て日記
概要:子育てへの向き合い方や自身の経験などを発信。
チャンネルはこちら→ズボラ子育て日記
今回参考にした動画はこちら!
所々出てくる息子ちゃんが可愛すぎます…。
動画内でも材料の一覧は紹介されていますが、コピーペーストできるようにこちらに提示いたします。
ぜひ参考にしてください!
【材料】
・大きめの段ボール(土台となる)
・段ボール(強度用や仕切り用)
・牛乳パック(8本)
・新聞紙や牛乳パック(上の牛乳パックの中に詰める用)
・ボンド
・ラッピングペーパー(デザイン用)
・透明テープ
・カッター
是非、少しずつ進めながら作ってみてください♪
参考にしたチャンネルでは包装紙を用いて本棚をデザインしておりましたが、包装紙以外にも様々な方法があります!
自分に合ったデザインを見つけていきましょう♪
【場面に応じて!】段ボール本棚のデザイン4選!
段ボール本棚を作成する上でのおすすめデザイン方法を次の4つにまとめてみました!
【おすすめデザイン方法】
・包装紙(ラッピングペーパー)
・シール
・落書き
・スプレー
包装紙に関しては先に紹介しました【ズボラ子育て日記】さんでも活用されていました。
簡単で綺麗に見える方法なのでやはりおすすめですね。
シールと落書きに関しては、お子様と一緒に作る際、最後まで楽しめるという良さがありますね。
子どもたちは好奇心旺盛で、「自分でしたい!」と何か取り組むことも多いと思います。
経験の1つとして、達成感を感じる経験としてシールと落書きもおすすめですね♪
最後にスプレーと書かせていただきました。
『スプレーアート』に興味のある方、ハマり始めている方は意外と多い!
匂いや場所を考えながら行うと良いでしょう!
色がとても綺麗に付くので、おすすめです!
段ボール本棚を選ぶことのメリットを最初に紹介しました。
段ボール本棚は意外と丈夫で、安価。
捨てるのも簡単である為、実は買うことも非常におすすめなのです!
最後に、本棚オタクである私が厳選したおすすめ段ボール本棚をご紹介します!
【厳選!】おすすめ段ボール本棚2選!
【小さいお子様に♪】可愛いネコちゃんの段ボール本棚

値段:4950円(楽天価格)
評価:4.44(2022.6時点の楽天)
レビュー件数:93(2022.6時点の楽天)
【おすすめポイント3選】
★ねこの表情と肉球の持ち手がとても可愛いデザイン!
★重さは何と2kg!工具不要の簡単組み立て!
★絵本も十分な量を収納でき、子ども1人でも出し入れ楽々!
これは小さなお子様と共に過ごす方にとてもおすすめです♪
子どもたちも可愛いねこちゃんとスッキリした絵本に喜ぶこと間違いなしです♪
楽天・Amazonをご紹介させていただきますので、是非ご覧ください!
【リピート続出!】使い方無限の段ボールBOX

値段:4980円(2個セット)
評価:4.82(2022.6時点の楽天)
レビュー件数:11(2022.6時点の楽天)
【おすすめポイント3選】
★組み立て不要ですぐに使えてバリエーションも豊富!
★扉あり・扉無しの2種類から選べて置き方も柔軟に変えられる!
★超軽量なのにA4も楽々入る大容量!
組み立て不要はとても嬉しいですよね♪
また、仕切りが丈夫に出来ている為、どの方向でも使用可能なのです!
組み立て方、扉の向き、仕切りの向きを工夫すると組み合わせ・収納方法は無限大!
あなたに合ったレイアウトが可能になります♪
段ボールなのでもちろん軽いですし、捨てるのも簡単…。
リピートする方が続出するのも分かりますね♪
下のリンクから商品を見ることができますので是非ご覧ください!
この商品、「楽天のみ」の販売となっています。
【まとめ】段ボール本棚、どうでしたか?
今回は「段ボール本棚を作る」ということを中心としながら段ボール本棚について様々ご紹介しました。
作り方は十分に学ぶことができましたか?
段ボール本棚は本棚としての役割は十分に果たしてくれますし、メリットがたくさんであることも分かったと思います。
段ボール本棚の大きな特徴の一つとして『安価である』ということも紹介しました。
段ボール本棚以外でも安さを重視して本棚を購入したいという方は下の記事をご覧ください。
また、本棚の購入には必ず押さえておかなければならない「注意点」が存在します。
それも下の記事で必ず押さえておきましょう!

コメント